• Skip to primary navigation
  • Skip to main content
  • Skip to primary sidebar

FOXWP

WordPressの始め方と使い方をわかりやすく解説!

  • HOME
  • WordPressブログの始め方
  • お問い合わせ
FOXWP / レンタルサーバー / エックスサーバー / エックスサーバーの申し込み手順と注意点を画像付きで解説

エックスサーバーの申し込み手順と注意点を画像付きで解説

最終更新日:2020年4月13日

WordPress初心者の方におすすめなレンタルサーバーがエックスサーバーです。

この記事では、レンタルサーバーの申し込み手順を画像付きで解説しています。迷いやすいプラン選択について、おすすめも紹介していますので参考にしてください。

目次 非表示
1 レンタルサーバーを契約しよう
1.1 申し込みフォームへ
1.2 初期ドメイン・プランの選択
1.3 会員情報の入力
1.4 規約の確認
1.5 お申し込み内容の確認に進む
1.6 申し込み内容の確認をする
1.7 申し込みが完了する
1.8 メールの内容を確認する
2 料金の支払いを行う
2.1 インフォパネルヘログインする
2.2 料金の支払いページへ進む
2.3 契約するサーバーおよびプランを選択する
2.4 料金の支払いを行う

レンタルサーバーを契約しよう

まず、エックスサーバーのトップページを開きましょう。

エックスサーバー

申し込みフォームへ

トップページ上部にある「お申し込み」にカーソルを合わせます。

お申し込みにカーソルを合わせる

すると、「お申し込みフォーム」が表示されますので、クリックします。

お申し込みフォームをクリックする

続いて、初めてエックスサーバーをご利用の方にある「サーバー新規申し込み」をクリックします。

サーバー新規申し込みをクリックする

初期ドメイン・プランの選択

申し込みフォームが表示されます。はじめに初期ドメインとなるサーバーIDとプランを選びます。

初期ドメインとプランを選ぶ

  • サーバーID(初期ドメイン) – ドメインとありますが、サイトのURLには関係しません。お好きなIDにしてください。
  • プラン – 個人使用であるならX10プランを選びましょう。画像少なめのサイトなら、月/100万PVぐらいでも問題なく運営できます。

会員情報の入力

続いて、あなたの情報を入力します。入力したメールアドレスにサーバーのログイン情報を記載したメールが届きますので、必ず確認できるメールアドレスを入力しましょう。

会員情報の入力

規約の確認

利用規約の確認を行います。内容を確認したら、「同意する」の欄にチェックを入れましょう。

規約等の確認

お申し込み内容の確認に進む

必要な項目の入力ができたら、「お申し込み内容の確認」ボタンがクリックできるようになります。クリックして、内容の確認に進みます。

お申し込み内容の確認に進む

申し込み内容の確認をする

入力内容の確認画面が表示されます。入力内容に間違いがないか確認し、「お申し込みをする」をクリックします。

申し込み内容の確認をする

申し込みが完了する

これでレンタルサーバーの申し込みは完了です。先ほど入力したメールアドレスにメールが届いていますので確認しましょう。

レンタルサーバーの申し込みが完了した

メールの内容を確認する

会員情報に入力したメールアドレスを確認すると、次の件名のメールが届いているはずです。

  • 【Xserver】■重要■ サーバーアカウント設定完了のお知らせ[試用期間]

サーバーアカウント設定完了のメール

メールにはログインに使用する大事な情報が記載されていますので、なくさないようにしましょう。

アカウント情報を確認する

ユーザーアカウント情報は、この後料金の支払いを行う際に使用します。

料金の支払いを行う

申し込みは終わりましたが、料金の支払いを行わないと試用期間が終わるとレンタルサーバーが試用できなくなってしまいます。

料金の支払いを行いましょう。すぐに支払いを行っても試用期間後に契約期間が開始されますので、損することはありません。

インフォパネルヘログインする

料金の支払いは、インフォパネルから行えます。先ほどメールで確認したユーザーアカウント情報に記載されている「会員ID」および「インフォパネルパスワード」を入力し、ログインします。

インフォパネルヘログインする

料金の支払いページへ進む

ログインすると、インフォパネルが表示されます。

インフォパネル

下の方へスクロールすると現在契約しているサーバーを確認できます。

現在契約しているサーバーを確認

左のサイドバーにある決済関連より「料金のお支払い」をクリックします。

料金の支払いページへ進む

契約するサーバーおよびプランを選択する

料金のお支払いページが表示されます。サーバーご契約一覧に先ほど仮契約したサーバーがありますので、契約期間を選択し支払い方法の選択へ進みます。

契約するサーバーとプランを選択する

  1. 本契約するサーバーにチェックを入れます。
  2. 契約する期間を選択します。
  3. 「お支払い方法を選択する」をクリックします。

契約期間ごとの支払い料金

契約期間 初期費用 月額料金 合計
3ヶ月 3,000円 1,200円 税込7,128円
6ヶ月 3,000円 1,100円 税込10,368円
12ヶ月 3,000円 1,000円 税込16,200円
24ヶ月 3,000円 950円 税込27,864円
36ヶ月 3,000円 900円 税込38,232円

参考:X10プラン – 料金|レンタルーサーバー【エックスサーバー】

料金の支払いを行う

画面が変わり、支払い料金が表示されます。

支払い料金を確認する

支払い方法に選択できるのは次の4つです。

  • 銀行振込
  • クレジット
  • コンビニエンスストア
  • ペイジー

下へスクロールすると各支払い方法ごとに画面へ進むボタンがあるので、お好きな支払い方法を選択し支払いを行いましょう。

WordPressの始め方へ

カテゴリー:エックスサーバー

WordPress初心者の方に読んで欲しい記事

  • あとで後悔しない!WordPress初期設定の基本事項
  • 安全にサイトを運営しよう!WordPressセキュリティ対策の基本マニュアル
Previous Post: « Stork(ストーク)ヘッダーカスタマイズ|お知らせテキスト
Next Post: エックスサーバーにお名前.comで取得したドメインを設定する全手順 »

Primary Sidebar

世界で一番利用されているWordPressテーマ

Divi WordPress Theme
レビューを見る

あなたの悩みは?

WordPress
セキュリティ
WordPress
トラブル
アクセスアップアフィリエイト
おすすめASP

最新ニュース

  • 【カラフルボックス】夏のキャンペーン実施中【2021年8月31日まで】

最近の投稿

  • WordPressでおすすめのバックアッププラグイン5選
  • WordPressのPHP設定を変更する方法(php.ini)
  • WordPressでおすすめの画像圧縮プラグイン5選
  • WordPressの投稿編集画面でその投稿を表示する方法
  • WordPressの管理画面に再利用ブロックの管理を追加する方法

カテゴリー

  • WordPress
  • お役立ち情報
  • アフィリエイト
  • ドメインレジストラ
  • レンタルサーバー
    • ColorfulBox
    • Conoha WING
    • mixhost
    • さくらのレンタルサーバー
    • エックスサーバー
    • エックスフリー
    • ロリポップ!
  • 便利ツール
WordPress学習方法
トップページへ

プライバシーポリシー|お問い合わせ
Copyright © 2023 FOXWP All rights reserved.