• Skip to primary navigation
  • Skip to main content
  • Skip to primary sidebar

FOXWP

WordPressの始め方と使い方をわかりやすく解説!

  • HOME
  • WordPressブログの始め方
  • お問い合わせ
FOXWP / レンタルサーバー / mixhost / mixhostでWordPressをサブディレクトリにインストールする方法

mixhostでWordPressをサブディレクトリにインストールする方法

最終更新日:2020年4月12日

この記事では、mixhostでWordPressをドメインのサブディレクトリにインストールする方法を紹介します。

注意
マルチサイトのサブディレクトリ型とは異なりますので、注意してください。

WordPressは、ドメインのルートディレクトリおよびサブディレクトリの両方にインストールすることができます。

ルートディレクトリとサブディレクトリの両方にインストールできる

すでにドメインのルートディレクトリにWordPressがインストールされている場合、ドメインのサブディレクトリにインストールするメリットは次のようなものがあります。

  • 主サイトのドメインパワーを副サイトに引き継げる
  • 主サイトと副サイトで別のテーマを使用できる
チェック
※主サイト→ルートディレクトリのWordPressサイト、副サイト→サブディレクトリのWordPressサイト

mixhostでWordPressをサブディレクトリにインストールする

基本的には、通常のインストール方法と同じなので重要な箇所にしぼって解説します。

mixhostにWordPressをインストールする方法は、mixhostにWordPressをインストールする方法の記事を参考にしてね

まずは、現在インストールされているWordPressサイトを確認してください。同じ場所にインストールしてしまうと上書きされてしまいますので、注意してください。

通常のインストール方法と変えるのは次の1点のみです。ディレクトリにサブディレクトリにつけたい名前を入力します。ここを空のままにしてしまうとルートディレクトリのWordPressサイトが上書きされてしまいます。

あとは通常通りインストールを行ってください。「現状のインスタレーション」欄を見ると、ルートディレクトリの主サイトと、サブディレクトリの副サイトの2つがあることが確認できます。

以上が、mixhostでWordPressをサブディレクトリにインストールする手順です。

この方法を使えば、1つのドメイン内で気軽にテーマを変えれるから活用してみてね

カテゴリー:mixhost

WordPress初心者の方に読んで欲しい記事

  • あとで後悔しない!WordPress初期設定の基本事項
  • 安全にサイトを運営しよう!WordPressセキュリティ対策の基本マニュアル
Previous Post: « WP Super Cacheでパーマリンク構造エラーが出た時の対処法
Next Post: Stork(ストーク)でロゴ画像を設定する方法 »

Primary Sidebar

世界で一番利用されているWordPressテーマ

Divi WordPress Theme
レビューを見る

あなたの悩みは?

WordPress
セキュリティ
WordPress
トラブル
アクセスアップアフィリエイト
おすすめASP

最新ニュース

  • 【カラフルボックス】夏のキャンペーン実施中【2021年8月31日まで】

最近の投稿

  • WordPressでおすすめのバックアッププラグイン5選
  • WordPressのPHP設定を変更する方法(php.ini)
  • WordPressでおすすめの画像圧縮プラグイン5選
  • WordPressの投稿編集画面でその投稿を表示する方法
  • WordPressの管理画面に再利用ブロックの管理を追加する方法

カテゴリー

  • WordPress
  • お役立ち情報
  • アフィリエイト
  • ドメインレジストラ
  • レンタルサーバー
    • ColorfulBox
    • Conoha WING
    • mixhost
    • さくらのレンタルサーバー
    • エックスサーバー
    • エックスフリー
    • ロリポップ!
  • 便利ツール
WordPress学習方法
トップページへ

プライバシーポリシー|お問い合わせ
Copyright © 2023 FOXWP All rights reserved.