• Skip to primary navigation
  • Skip to main content
  • Skip to primary sidebar

FOXWP

WordPressの始め方と使い方をわかりやすく解説!

  • HOME
  • WordPressブログの始め方
  • お問い合わせ
FOXWP / WordPress / WordPressでカスタマイズするテンプレートを確認する方法

WordPressでカスタマイズするテンプレートを確認する方法

最終更新日:2021年10月6日

WordPressはとてもたくさんのテンプレートファイルで構成されています。

そのため、カスタマイズ方法をやっとの思いで調べたのに、カスタマイズするテンプレートがわからなくて困ってしまうことがあるでしょう。

この記事では、どのテンプレートファイルをカスタマイズしたらよいか簡単に調べられる方法を紹介します。

目次 非表示
1 WordPressのテンプレートファイルについて
2 表示しているテンプレートファイルを確認する

WordPressのテンプレートファイルについて

WordPressには、以下のようなテンプレートファイルがあります。

  • front-page.php – フロントページに使用されるテンプレートファイル
  • single.php – 個別投稿ページに使用されるテンプレートファイル
  • page.php – 固定ページに使用されるテンプレートファイル

このようにWordPressでは、表示するページによって使用するテンプレートファイルを変えています。そして、テンプレートファイルには優先順位があり、それはページごとに決まっています。

例えば、あなたのテーマにsingle.phpファイルがなければ、WordPressは個別投稿ページに使用できる違うテンプレートファイルを探しに行きます。それは、index.phpファイルになるかもしれません。

このように使用するテンプレートファイルに複雑な仕組みがあるので、WordPressの初心者の方は、カスタマイズするテンプレートファイルを探すのに苦労します。ここでつまづいてしまう初心者の方も多いです。

しかし、これはあるプラグインを使えば、簡単に解決することができます。

表示しているテンプレートファイルを確認する

WordPressサイトで表示しているテンプレートファイルを教えてくれるプラグインがあります。What The Fileというプラグインです。

WordPressのテンプレートファイルを調べてくれるプラグイン

まずは、このプラグインをインストールしましょう。

プラグイン検索で「What The File」と検索すれば見つかるでしょう。もし、プラグイン検索で見つからない場合は、WordPressプラグインディレクトリからダウンロードして、インストールしましょう。

プラグインの詳しいインストール方法は、WordPressでプラグインをインストールする方法を参考にしてください。

プラグインのインストールができたら、有効化します。このプラグインは特に設定を行う必要がありません。

WordPressの管理画面にログインしている時のみ、ツールバーに表示しているページのテンプレートファイルを教えてくれます。

プラグインの名前にマウスカーソルを合わせてみると、3つの項目が表示されます。

プラグインがツールバーに表示される

  • 〇〇〇.php – 表示しているページのテンプレートファイルです。
  • Template Parts – テンプレートファイルが読み込んでいるPHPファイルです。
  • Powered by Never5 – クリックすると、このプラグインを作成している会社のホームページへ飛びます。

Template Partsにマウスカーソルを合わせると、テンプレートファイルが読み込んでいるPHPファイルを表示してくれます。

テンプレートファイルが読み込んでいるファイル

ファイル名をクリックすると、テーマ編集画面へ飛び、そのファイルの編集画面を表示してくれます。しかし、そのまま編集するのはおすすめできません。

そのまま編集を行うと、変更前の内容がわからなくなってしまいます。FTPソフトを使用してバックアップをとった後で、ファイルのカスタマイズを行いましょう。

また、テーマをそのままカスタマイズするのはあまり良いことではありません。そのままカスタマイズを行うと、テーマのアップデート時にカスタマイズ内容が失われてしまいます。

テーマファイルをカスタマイズするときには、まずは子テーマを作成しましょう。そして、What The Fileでファイル名を確認し、子テーマに適用します。

カテゴリー:WordPress

WordPress初心者の方に読んで欲しい記事

  • あとで後悔しない!WordPress初期設定の基本事項
  • 安全にサイトを運営しよう!WordPressセキュリティ対策の基本マニュアル
Previous Post: « WordPressで.htaccessファイルがない時の対処法
Next Post: WordPressで投稿者名を変更する方法 »

Primary Sidebar

世界で一番利用されているWordPressテーマ

Divi WordPress Theme
レビューを見る

あなたの悩みは?

WordPress
セキュリティ
WordPress
トラブル
アクセスアップアフィリエイト
おすすめASP

最新ニュース

  • 【カラフルボックス】夏のキャンペーン実施中【2021年8月31日まで】

最近の投稿

  • WordPressでおすすめのバックアッププラグイン5選
  • WordPressのPHP設定を変更する方法(php.ini)
  • WordPressでおすすめの画像圧縮プラグイン5選
  • WordPressの投稿編集画面でその投稿を表示する方法
  • WordPressの管理画面に再利用ブロックの管理を追加する方法

カテゴリー

  • WordPress
  • お役立ち情報
  • アフィリエイト
  • ドメインレジストラ
  • レンタルサーバー
    • ColorfulBox
    • Conoha WING
    • mixhost
    • さくらのレンタルサーバー
    • エックスサーバー
    • エックスフリー
    • ロリポップ!
  • 便利ツール
WordPress学習方法
トップページへ

プライバシーポリシー|お問い合わせ
Copyright © 2023 FOXWP All rights reserved.