WordPressでGoogleに検索されないようにする方法

この記事では、WordPressでGoogleの検索結果に表示されなくする方法を解説します。

前提条件
Webサイトのコンテンツがある前提で話を進めます。

参考:noindex を使用して検索インデックス登録をブロックする|Search Consoleヘルプ

WordPressでGoogleに検索されないようにする方法

Webサイトに「noindex」メタタグを挿入します。

サイトの全てのページに「noindex」メタタグを挿入する手順

WordPressでサイトにnoindexメタタグを挿入する手順は以下のようになります。

  1. 管理画面にログインする
  2. 「設定」メニューから「表示設定」を開く
  3. 「検索エンジンがサイトをインデックスしないようにする」にチェックを入れる
  4. 「変更を保存」ボタンをクリックする
「検索エンジンがサイトをインデックスしないようにする」にチェックを入れる
「表示設定」画面

robots.txtファイルによるブロックがダメな理由

robots.txtは検索エンジンのクロールをするかどうかを管理するためのものです。

インデックスを管理するためのものではありません。

そのため、robots.txtでブロックをしても、そのページをインデックスしてしまう可能性があるようです。

注意
「noindex」メタタグによる方法でも、完全に検索されなくなるようにすることはできないようです。仮にコンテンツの中身を見られたくないのであれば、パスワード保護を使うといいでしょう。
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!