WordPressのRSSフィードを抜粋表示にする方法

わぷー

この記事では、WordPressのRSSフィードを抜粋表示にする方法を紹介します。

WordPressはデフォルトでRSSフィードは全文表示する設定になっています。

もし、読者がFeedlyなどのRSSリーダーを利用している場合、全文表示のままだとアプリ上で記事の内容がすべて読めてしまいます。

そのため、抜粋表示にすることで、抜粋部分・要約を読んで気になった読者がサイトに訪れて記事を読んでくれるというメリットになります。

WordPressでRSSフィードを抜粋表示にする方法は簡単だよ

まずWordPress管理画面へログインし、ナビゲーションメニューから設定 ≫ 表示設定をクリックしてください。

表示設定を開く

表示設定画面で少し下に行くと「RSS/Atom フィードでの各投稿の表示」の項目があります。そこで抜粋のみを表示を選択してください。

RSSフィードを抜粋表示にする

選択したら、忘れずに「変更を保存」ボタンを押してください。これでRSSフィードを抜粋表示にする設定は完了です。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!