• Skip to primary navigation
  • Skip to main content
  • Skip to primary sidebar

FOXWP

WordPressの始め方と使い方をわかりやすく解説!

  • HOME
  • WordPressブログの始め方
  • お問い合わせ
FOXWP / WordPress / WordPressで縦書きをする方法

WordPressで縦書きをする方法

最終更新日:2021年10月6日

WordPressで縦書きをする方法を解説します。

この記事で紹介する方法を使用すれば、次のような縦書きが可能となります。

縦書きの例
WordPress (ワードプレス) は、
ブログから高機能なサイトまで作ることができる
オープンソースのソフトウェアです。
注意
縦書きをすると、英語や数字を横向きになってしまいます。
目次 非表示
1 CSSを指定して縦書きする方法
1.1 右から左に文章を進めたい場合
1.2 左から右に文章を進めたい場合
2 ショートコードを利用して縦書きを行う方法
2.1 ショートコード
2.2 エディターでの記載方法

CSSを指定して縦書きする方法

縦書きをしたい文章にCSSプロパティを設定することで縦書きが可能となります。

縦書きにしたい文章にwriting-modeのvertical-rlまたはvertical-lrを指定しましょう。

右から左に文章を進めたい場合

vertical-rlを指定します。

<div style="writing-mode: vertical-rl;">縦書きしたい文章</div>
WordPress (ワードプレス) は、
ブログから高機能なサイトまで作ることができる
オープンソースのソフトウェアです。

左から右に文章を進めたい場合

vertical-lrを指定します。

<div style="writing-mode: vertical-lr;">縦書きしたい文章</div>
WordPress (ワードプレス) は、
ブログから高機能なサイトまで作ることができる
オープンソースのソフトウェアです。

ショートコードを利用して縦書きを行う方法

縦書き用にショートコードを自作すると、手軽に任意の文章を縦書きにすることができます。

ショートコード

/**
 * 縦書き
------------------------------------------------------------------------------------------------ */

add_shortcode('vertical', function ($atts, $content = null) {

  $atts = shortcode_atts(
    array(
      'mode' => 'rl'
    ),
    $atts,
    'vertical'
  );

  return sprintf(
    '<div style="writing-mode:vertical-%1$s">%2$s</div>',
    $atts['mode'],
	$content
  );
  
} );

エディターでの記載方法

modeでrlまたはlrを指定してください。

[vertical mode="rl"]右から左へ[/vertical]
[vertical mode="lr"]左から右へ[/vertical]
注意
modeにrlまたはlr以外を指定すると、横書きのままになります。

カテゴリー:WordPress

WordPress初心者の方に読んで欲しい記事

  • あとで後悔しない!WordPress初期設定の基本事項
  • 安全にサイトを運営しよう!WordPressセキュリティ対策の基本マニュアル
Previous Post: « WordPressでブログが検索結果に表示されない時にすべき対処法
Next Post: WordPressのPHPファイル内で任意のショートコードを実行する方法 »

Primary Sidebar

世界で一番利用されているWordPressテーマ

Divi WordPress Theme
レビューを見る

あなたの悩みは?

WordPress
セキュリティ
WordPress
トラブル
アクセスアップアフィリエイト
おすすめASP

最新ニュース

  • 【カラフルボックス】夏のキャンペーン実施中【2021年8月31日まで】

最近の投稿

  • WordPressでおすすめのバックアッププラグイン5選
  • WordPressのPHP設定を変更する方法(php.ini)
  • WordPressでおすすめの画像圧縮プラグイン5選
  • WordPressの投稿編集画面でその投稿を表示する方法
  • WordPressの管理画面に再利用ブロックの管理を追加する方法

カテゴリー

  • WordPress
  • お役立ち情報
  • アフィリエイト
  • ドメインレジストラ
  • レンタルサーバー
    • ColorfulBox
    • Conoha WING
    • mixhost
    • さくらのレンタルサーバー
    • エックスサーバー
    • エックスフリー
    • ロリポップ!
  • 便利ツール
WordPress学習方法
トップページへ

プライバシーポリシー|お問い合わせ
Copyright © 2023 FOXWP All rights reserved.