• Skip to primary navigation
  • Skip to main content
  • Skip to primary sidebar

FOXWP

WordPressの始め方と使い方をわかりやすく解説!

  • HOME
  • WordPressブログの始め方
  • お問い合わせ
FOXWP / WordPress / WordPressで作られた他サイトのブログ記事一覧を確認する方法

WordPressで作られた他サイトのブログ記事一覧を確認する方法

最終更新日:2021年10月9日

他サイトを見ていてもっと記事を読みたいと思いトップページに飛んでもブログ記事一覧が表示されていないWordPressサイトがあるかと思います。

そんな時に使える方法です。

目次 非表示
1 WordPressで作られたサイトのブログ記事一覧を確認する手順
2 WordPressで作られたサイトか確認する
3 サイトマップを確認する

WordPressで作られたサイトのブログ記事一覧を確認する手順

WordPressで作られた他のサイトのブログ記事一覧を確認するには、サイトマップを確認します。

手順としては

  1. WordPressで作られたサイトか確認
  2. サイトマップを確認

となります。

確認するサイトマップは、読者向けに作られたものではなく、XMLなどのクローラー向けに作られたものです。

WordPressで作られたサイトか確認する

WordPressで作られたサイトか確認するには、isitwpを利用します。

このサイトはURLを入力するだけで、WordPressで作られたサイトかどうか判定してくれます。

すると自動的にWordPressで作られたサイトか判断結果が表示されます。

このように表示されたら、入力したサイトはWordPressで作られたサイトです。

次のサイトマップを確認する手順へと進んでください。

サイトマップを確認する

サイトマップとは、そのサイトにどのような記事が公開されているか、クローラーに伝えるためのものです。

本来、クローラーに伝えるためのものですが、人間でも確認することができます。

サイトマップは、該当するURLを入力するだけで簡単にチェックできます。

WordPressで作られたサイトは、XML SitemapsもしくはYoast SEOどちらかのプラグインでサイトマップが生成されていることがほとんどです。

XML Sitemapsは、https://example.com/sitemap.xml

Yoast SEOは、https://example.com/sitemap_index.xml

となっています。

例えば、当サイト(FOXWP)では、サイトマップの生成にXML Sitemapsを利用しています。

そのため、https://fox-wp.com/sitemap.xmlと入力すれば、記事一覧を見ることができます。

そのURLを見てみると、https://fox-wp.com/sitemap-pt-post-2021-09.xmlのようなリンクが見つかります。

これは2021年9月に公開された投稿のサイトマップです。

XML Sitemapsで生成されたサイトマップはこのように年月日や投稿タイプで区別されています。

このリンクを試しに開いていると、2つの投稿のリンクが見つかります。

つまり、2021年9月に投稿した投稿は2つだけとなります。

記事数が多いサイトでは、全ての記事を確認するのは手間がかかりますが、このようにしてWordPressで作られた他サイトの記事一覧を確認することが可能です。

カテゴリー:WordPress

WordPress初心者の方に読んで欲しい記事

  • あとで後悔しない!WordPress初期設定の基本事項
  • 安全にサイトを運営しよう!WordPressセキュリティ対策の基本マニュアル
Previous Post: « WordPressでヘッダーにstyleタグを出力する方法
Next Post: WordPressがハッキングされた時のサインと復旧方法を解説 »

Primary Sidebar

世界で一番利用されているWordPressテーマ

Divi WordPress Theme
レビューを見る

あなたの悩みは?

WordPress
セキュリティ
WordPress
トラブル
アクセスアップアフィリエイト
おすすめASP

最新ニュース

  • 【カラフルボックス】夏のキャンペーン実施中【2021年8月31日まで】

最近の投稿

  • WordPressでおすすめのバックアッププラグイン5選
  • WordPressのPHP設定を変更する方法(php.ini)
  • WordPressでおすすめの画像圧縮プラグイン5選
  • WordPressの投稿編集画面でその投稿を表示する方法
  • WordPressの管理画面に再利用ブロックの管理を追加する方法

カテゴリー

  • WordPress
  • お役立ち情報
  • アフィリエイト
  • ドメインレジストラ
  • レンタルサーバー
    • ColorfulBox
    • Conoha WING
    • mixhost
    • さくらのレンタルサーバー
    • エックスサーバー
    • エックスフリー
    • ロリポップ!
  • 便利ツール
WordPress学習方法
トップページへ

プライバシーポリシー|お問い合わせ
Copyright © 2023 FOXWP All rights reserved.